福祉、オーストラリア、留学、デンマーク、パーマカルチャー、海外、男木島、瀬戸内、島、自給自足

海外×福祉~そして瀬戸内の暮らし~

海外の福祉を学ぼうとオーストラリアに留学。オーストラリアの介護士の資格ももつことに。その後、デンマークでパーマカルチャーやサステナブルな暮らしを体感!只今、瀬戸内の「男木島」で”昔ながらの”の自給自足な暮らしを修業中。日々の徒然なデキゴトがあなたのお役に立てれば幸いです☆

身近な薬草(貴方にとってはまだ雑草?)活用レシピ~医・食・住を自給自足~

普段、お客様にはこのような


f:id:saya1226km:20190724155246j:image

『蘇の膳』

と呼ばれるプレートをお出ししてます。

薬膳カレーとかにしたら、大鍋で作ってさっと盛って提供できるから楽なのになぁ〜と思うのですが、師匠にそんな妥協はございません☝ほぼ12〜13品、早朝に採ったお野菜や島でとった海藻を使って仕込むのでございます!

 

 

そんな我々が普段食べてるご飯は…

ジャーーーン!!!!

f:id:saya1226km:20190724093026j:image
薬味もりもり!カツオのたたき
f:id:saya1226km:20190724092944j:image
発酵三昧食!!

 

負けず劣らず贅沢なのでございます。

もちろん、カレー粉とオカラで作る薬草カレーも、薬草お好み焼きも、手作りの(というかジュース絞った後のビワの皮を放置してたらできた)ビワ酢を使ったちらし寿司、なども大変美味なのでございます~(*´`)

 

さて、どちらにも実はモリモリ投入している

薬草、野草

通常の栽培されてる野菜🍆🥒🍅の何と

4〜20倍の栄養が含まれてるんです!!!!

と、師匠。

どんな文献を読んでも、最低4倍、だいたい10倍後半の栄養価があるとなっているのだそう☝

え?じゃあ、「やっぱお野菜摂らないと〜」ってせっせと食べてたけど、薬草食べてたら要らないんじゃない🗿!? て思いました。

 

そうかもね!でもお野菜は味が美味しいからね。ただ、薬草使ったお料理を食べとけば、普通の食事を4杯~19杯食べた栄養を低カロリーで摂れる、ということになります✨

 

恐るべし!薬草(雑草)POWER💪

我々は人間が昆虫食に陥ろうとも、野草と果物で生き延びてみせる!!

 

とはいえ、やはり多少慣れてない方には、香りや癖が強かったりするので、調理法や使用する薬草を工夫してます。

今日は、貴方も簡単に出来る薬草料理レシピをいくつか紹介します!

見つけた野草から引っ掴んで試してみてくださいね🌱

 

薬草カレー

みんな大好き!外国人もジャパニーズカルチャーと喜ぶ、カレーライス🍛


f:id:saya1226km:20190724155431j:image

シンプルですが深いこく。

 

⚫材料⚫

・しょうが

・にんにく

・トマト(ピューレやケチャップでもᵒᵏ)

・豆乳

・薬草(毒のない薬草なら何でも!多少クセ強めでもカレーなら大丈夫)

・ハーブ(フェンネルコリアンダー、月桂樹なんかがオススメ◎)

・お好きな野菜

・残り物(椎茸の煮たのでもオカラでも)

・カレー粉、小麦粉、塩

・オリーブオイルまたは米油

 

⚫作り方⚫

①フライパンに油をひいて熱する前に、刻んだ生姜、ニンニクを浸す。

②火をつけ、香りがたったら、刻んだ薬草、お野菜、残り物、ハーブ、投入!炒める。

③炒まったらトマト又はトマトピューレ類を入れてひと煮立ち。

④豆乳を投入

⑤基本はカレー粉と塩のみで味付け、小麦粉で好みのトロミをつけたら完成★

 

薬草天ぷら

⚫材料⚫

・薬草、野草何でも(クセが強くても大丈夫!なので、ヨモギびわの葉なんかでも美味しく食べられます)

・小麦粉に(重曹をすこーし混ぜる)

・水

 

⚫作り方⚫

①葉っぱをさっと洗って拭く

②小麦粉とお水を1:1で混ぜた液を葉の裏面だけつける

③フライパンに3ミリ程度にひいた油で焼くように揚げる

④両面揚げてカリッとしたら完成!

 

👩‍🏫表面は衣を付けないので、出来上がりも緑が見れて綺麗です!!

 

野草のおひたし

⚫材料⚫

・野草(大根の菜っ葉でも明日葉でも野沢菜でも)

・醤油

・カツオ節

・すりゴマ

 

⚫作り方⚫

①野草を沸騰したお湯でさっと(2〜3分)茹でる

②菜っ葉を取り出しボウルに入れ熱いうちにお醤油をさっとかける

③しばらくして触れる温度になる頃にはお醤油味が菜っ葉に染み込んでるので、小さめの小口切りに刻んで、ゴマカツオ節を和えて完成!

 

👩‍🏫ちなみに明日葉は、青汁の原料に使われるほど栄養価の高い代物で、昔島流しにあって食べる物がなかったお侍さんが、この明日葉だけを食べてそれから50年生きたという逸話が残ってるほど✨

 

エゴマの味噌キュウリ巻

⚫材料⚫

エゴマの葉

・キュウリ

・お好みのお味噌(くっつきが悪ければミリンを少し加えて練るとᵒᵏ)

 

⚫作り方⚫

エゴマの葉だけをちぎって表面を拭くかさっと洗って乾かす

②葉の裏面に味噌を塗る

③だいたい葉の幅に収まるぐらい切ったキュウリを置いてクルクル巻く

④1本を半分に切って、断面を見せるように盛り付けると上品

 

👩‍🏫エゴマオイルを飲む人なんかも多いですが、オイルは開封して1週間程で酸化が始まっているのであまり効果はありません。

シソのように雑草のごとく勝手に成長しますので、1株植えとくと毎日食べられますよ!

 

発酵漬物

⚫材料⚫

・食べられる野草なんでも

・塩水

 

⚫作り方⚫

①塩水に野沢菜でも、食べたい野草を漬ける

 

放っておくと発酵が始まり水キムチのような爽やかなお漬物が✨

お好みで胡椒や七味を振っても美味しい。

 

薬草のカレーナムル

⚫材料⚫

・薬草の茎(余りにも太い、硬いのは食べられませんよ〜、アザミとかオススメ)

・カレー粉

・山椒の実

・粒胡椒

 

⚫作り方⚫

①茎をさっと洗って一口大に切る

②油をひいて、カレー粉、山椒の実、粒胡椒を炒める

③そこに①を加えて低音で炒める

④味見してポリっと美味しい歯ごたえになったら完成!

 

👩‍🏫べちゃってしがちですが、先に調味料を炒めてしまうことで、ポリっとした食感を残せます!野草じゃないけど「もやし」でも代用可能。

 

野草ベジお好み焼

⚫材料⚫

・野草なんでも(癖があってもᵒᵏ)

・キャベツ

・豆乳

・卵(なくてもᵒᵏ)

・小麦粉

・塩

 

・ソース

・マヨネーズ(豆乳を作る時に出るオカラと米油なんかの油を混ぜると作れます)

 

⚫作り方⚫

①野草、キャベツなど入れたい具を小さく刻む

②ボールに入れ、先に豆乳と卵を入れ混ぜ、小麦粉をちょうど良いトロミになるまで少しずつ混ぜながら入れる

③塩を軽く入れる

④両面蒸し焼きにして完成

 

👩‍🏫先に豆乳、卵などの水分を入れてから粉を入れるとシャバシャバになりすぎたりの失敗や無駄を防げます

 

 

 

いかがでしたか?

個人的には、ローリエ(月桂樹)と野菜の切れ端なんかを野菜のゆで汁に入れて煮る野菜スープがオシャレなお味がして大好き😋

月桂樹には解毒の作用があります。

月桂樹の葉は乾燥させてストックしておきたいですね!

ちなみに師匠は、通常捨てられる玉ねぎの皮やニクニクの皮や茎の部分を洗って煮出して出汁をとります。これが美味✨✨

ただ、無農薬野菜だからできることですね🙏

 

材料も分量も適当に感じられたと思いますが、味見しながら美味しい!と思える分量を楽しんで探していただけたら幸いです!